初めてパーマをかける場合はどんなパーマがいいですか?【Q&A】

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。

今回は「パーマ」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。

お客さま
パーマをかけたいのですが、エアーウェーブとかできたるパーマとか色々あって、何が合うのかわかりません。

初めてパーマをかける場合はどんなパーマがいいですか?教えてください。

では早速お答えしていきます。

パーソナル美容師の岡田
初めてパーマをかける場合であれば、一般的なコールドパーマがお勧めです。一般的なパーマで自分のパーマの基準を作るのがおすすめです。

それでは詳しく解説していきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめてのパーマは一般的なコールドパーマがおすすめ

デジタルパーマやエアーウェーブなど、色々なパーマがあって何が自分に合うのかわからないですよね。

ですが、初めてのパーマの場合はまずは一般的なパーマのコールドパーマがいい場合があります。

パーソナル美容師の岡田
まずは一般的なコールドパーマで「パーマを知って扱いになれる」ということがおすすめです。

パーマと呼ばれて多く出てくるのが「コールドパーマ」で、一般的な「パーマ」というものですね。

初めてかけるパーマがデジタルパーマやエアーウェーブをお勧めしない理由が他にもあるのでしょうか?

パーソナル美容師の岡田
デジタルパーマやエアーウェーブなどは、熱で定着させてすぐにパーマが取れるものではないので、スタイルチェンジしにくいと言ったデメリットもあります。

確かに、デジタルパーマやエアーウェーブはパーマの持ちが良いというメリットもありますが、初めてかけるパーマとしてはスタイルチェンジがしにくいのです。

不安な方にとってはちょっと敷居が高くなってしまうかもしれませんね。

もちろん信頼できる美容師さんなら、色々知ってくれていると思うので、初めからできたるパーマでも問題ないと思います。

パーソナル美容師の岡田
普段のスタイリングなどに合わせて、どんなパーマにするのか相談して見てくださいね

お役に立ちましたでしょうか?お役に立てれば幸いです。

「パーマ」に関してこちらの【Q&A】も参考になるかも知れません。

パーマがかかりにくいのってくせ毛なのも関係があるんですか?【Q&A】
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 今回は「パーマ」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。 では早速お...
パーマがすぐに取れてしまいます。普通はパーマってどれくらいもつものですか?【Q&A】
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 今回は「パーマ」に関して質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。 それではお答え...

ぜひ参考にしてみてください。

それでは。

岡田 彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク