こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今回は「ヘアカラー」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。
いつもはサロンで白髪染めしているのですが、今回は時間がなくて家で染めました。
家で染めたときに白髪染めの液体が、飛んで壁が黒くなってしまいました。黒くなった壁のところを、キレイに落とす方法はありませんか ︎?
では早速お答えしていきます。
ですが、ついちゃったカラーの汚れを落とせるものがあるので安心してください。
それでは解説していきましょう。
白髪染めはかなり濃い染料なので壁についたら普通はなかなか落ちません。
白髪を染めるカラー剤はかなり染料が濃く作られています。
なので、なかなか服や壁などについてしまうと取るのが大変です。そして、落ちるかどうかもわかりません。
そうなると壁を削ったり、壁紙を買ってきたりと何かとおおごとになりがちですが
美容師はよくカラー剤が服についてしまうのですが、それを専用で落とす「魔法の液体」があるんです。
以前記事にしたのでこちらをご覧ください。
こちらの布・壁用の「魔法の液体」を使えばバッチリ落ちやすいので安心してください。
お家に1本あるとかなり掃除が捗ること間違いなし!
よく自分でセルフカラーリングで白髪染めをするのであれば、お家に1本あると便利ですね。
こちら、カラー剤も落ちますが、なかなか落ちないカレーやナポリタンなどの気になる食べ物系の汚れも落ちやすいです。
こちらは美容師がよく使うものなので、市販では売っておりませんのでご注意ください。
ご注文はLINE@で承っておりますので、気軽にご相談ください。
お役に立ちましたでしょうか?お役に立てれば幸いです。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日