こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今回は【ヘアカラー】に関しての質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。
お客さま
白髪染めをしようと思うのですが、女性用と男性用のヘアカラーリングの違いってあるんですか?
メンズが女性用のカラーリングの白髪染めをしても大丈夫なんですか?
メンズが女性用のカラーリングの白髪染めをしても大丈夫なんですか?
パーソナル美容師の岡田
こんにちは。
サロン(美容院)でのヘアカラーリング(サロンカラー)に関しては、カラー剤による違いはほとんどありません。
市販の白髪染め(ホームカラー)では一般的には、男性用の白髪染めよりも女性用の白髪染めの方がカラーの幅があって、男性用の方が量が多くないみたいですね。
サロン(美容院)でのヘアカラーリング(サロンカラー)に関しては、カラー剤による違いはほとんどありません。
市販の白髪染め(ホームカラー)では一般的には、男性用の白髪染めよりも女性用の白髪染めの方がカラーの幅があって、男性用の方が量が多くないみたいですね。
では詳しく解説していきましょう。
スポンサーリンク
サロンカラーとホームカラーにおける白髪染めの違い
パーソナル美容師の岡田
サロンカラーでは、白髪の量や仕上がりの明るさなど、希望に合わせてカラー剤の配合をして施術していくので、男性・女性によるのカラー剤違いはほとんどありません。
というよりも、「男性・女性」というよりもその「人」に合わせてカラー剤の配合を変えるので、同じカラーリングはないというのが正しいかもしれませんね。
というよりも、「男性・女性」というよりもその「人」に合わせてカラー剤の配合を変えるので、同じカラーリングはないというのが正しいかもしれませんね。
お客さま
そうなんですね。では、美容院で白髪染めのカラーリングをやるのには、女性用と男性用との違いはあまり気にしないでもいいってことですか?
パーソナル美容師の岡田
はい。人によって変えるので、そういうことなりますね。
市販で売っている白髪染めだと、男性用と女性用の違いは「カラーの種類」と「量」が違うのですが、女性用のものを男性が使っても特に問題はありませんよ。
市販で売っている白髪染めだと、男性用と女性用の違いは「カラーの種類」と「量」が違うのですが、女性用のものを男性が使っても特に問題はありませんよ。
お客さま
ありがとうございます。最近白髪が出始めたのでどうしようか迷っていたので、とりあえず市販のもので試してみようと思います。
パーソナル美容師の岡田
はい。お役に立てて何よりです!
あとは、手軽に染められるホームカラーもいいですが、サロンカラーだとただ「白髪を隠す」だけではなく、白髪を「ぼかす」ような染め方や、白髪が「馴染む」ようなカラーリングができるので、是非あなたにあったパーソナルなカラーリングができると思います。
自分だけだとどうしても「染める」方法しかわからないと思いますが、色々とやり方はありますので、是非美容師さんに相談してみてくださいね。
あとは、手軽に染められるホームカラーもいいですが、サロンカラーだとただ「白髪を隠す」だけではなく、白髪を「ぼかす」ような染め方や、白髪が「馴染む」ようなカラーリングができるので、是非あなたにあったパーソナルなカラーリングができると思います。
自分だけだとどうしても「染める」方法しかわからないと思いますが、色々とやり方はありますので、是非美容師さんに相談してみてくださいね。
色んな白髪染めの方法があります!一人で悩まずに相談してみよう!
ひとくちに「白髪染め」と言っても実際には色んなアプローチがあります。
過去の【Q&A】の事例もありますので、こちらの記事も参考にしてみてください。
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 今日もご質問頂きましたのでお答えしていきたいと思います。 白髪って気になりますよね。1本見つけ...
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 今回も質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。 時間がなくて自分でカラーリングを...
プロとして白髪の悩みに対して様々なアプローチを用意していますので、一人で悩まずにまずは是非相談してみてください。
それでは。
岡田 彰大
The following two tabs change content below.


都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。
独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。
現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。
「LINE@相談」も無料で承っています。
↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪

最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日