ナプラのN.(エヌドット)のポリッシュオイルが万能すぎて逆に困る。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。

さて、okada style恒例の「okadaが使ってよかった新商品を紹介していこう」のコーナーです。(そんなコーナーない)

最近は春夏シーズンのヘアアイテムが多数出てきていますね。たくさんあって何を選んでいいかわからない!という人のために、

ここで、春夏のキーワードをおさらいしていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

春夏のヘアオイルは「さらっと」「軽め」の質感を選ぶと失敗しにくい

気温も暖かくなってくるこれからの季節に大事なのは「ベタベタしない」のと、「重すぎない」質感です。(岡田調べ)

これがだいたい、冬に差し掛かるくらいになってくると「つや感」とか「しっとり」というのがキーワードになってきます。

春夏は「しっとり」よりも「さらさら」で、ツヤ感も「しっとり重め」よりかは「さらっと軽め」の質感が好まれます。

なので、ヘアオイルも、しっとりしているものよりさらっとしている方が季節的には良いでしょう。

そういう春夏の質感にぴったりなのが今年のGWに新発売したこちらのオイル。

ナプラのN.(エヌドット)シリーズの「ポリッシュオイル」です。

ヘアオイルというよりかこちら万能オイルという感じで、万能に使えます。

ヘアにも、ボディにも、ハンドにも、使ったっていいんですよ。なので、使い方に迷います。

まぁ、髪に使うことメインに考えていきましょう。ボディにも使えるというのはそれだけ「ナチュラルで肌にも安心して使えますよー」というナプラのメッセージでしょう。

蓋をあけるとこんな感じです。

ヘアオイルというよりかはクレンジングオイルみたいな感じの作りですよね。(一応、顔は敏感なので顔専用の方がいいと思います)

ご想像通り、質感としてはかなりさらっとしてます。香りもレモングラス系の爽やかな香りですね。

何もつけてないような素髪感やこなれ感を出したい人に!

なので、春夏っぽい「さらっと」した質感を作るにはもってこいのヘアオイル。

持ち歩くよりかは家に一本あるといいですね。お風呂上がりにも使えるし、お出かけ前にも使えます。

「何もつけてないようなワンランク上の質感」を目指す人におすすめです。こなれ感ってやつですかね。

束感とかは出しにくいので、全体的なまとまりが欲しい人とかにはいいです。コテで巻いたりした後に束感出したいならこちらのバームの方が向いてます。

ナプラのN.(エヌドット)の「ナチュラルバーム」がお客様に好評です!
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 又の名を【ナプラのまわし者】です。というのは冗談ですが、ナプラの新しいスタイリング剤の【N.(エヌドット...

あとはバームの質感が好きじゃない人はこのスタイリングセラムかな。

ナプラのN.(エヌドット)スタイリングセラムが期待以上に良すぎた。
こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。 さて、今回新発売したナプラの【N.(エヌドット)】。 早速サンプルを頂いていたので使ってみ...

さらっと素髪の質感をワンランク向上するような感じなので、お風呂上がりに髪を乾かす前とかにつけたりするのがいいかなぁーと。

そのままオイル使った手でボディに伸ばしてももちろんよかです。

僕としてはすごく好きな質感ですね。春夏っぽくてベタベタしないし、香りもくどくないのもポイント高めかな。ナチュラル系のオイルを探してる人には是非おすすめですね。

お値段は150mlで3400円(税抜き)ですね。オイルとして150mlは結構多めに入ってる方ですね。

一般的なヘアオイルは100mlとかが多いですので、1.5倍くらいで計算してみると結構お手軽かなーと。試して見たい方は是非サロンで声かけてください。

気になる方は是非お声掛けくださいませ!

それでは。

岡田 彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク