こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今回は「ヘアケア」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。
お風呂が嫌いであんまりしっかりシャンプーしてくれないので、シャワーだけになることも多いのですが、そういうことも関係あるのでしょうか?
では早速お答えしていきます。
それでは詳しく解説していきましょう。
【脂漏性皮膚炎】頭皮にもカビが生える!?
皮脂が多いのは「大人の男性」のイメージがあるかもしれませんが、子供の頃にも皮脂の分泌は多くなりやすいです。
特に、皮脂や汗の汚れが原因で頭皮トラブルになってしまい、「脂漏性皮膚炎」まで発展することが多いのは実は子供やお年寄りだったりします。
湿気が多い場所にはカビが生えやすいですが、髪の毛で密集されていて熱のこもりがちな頭皮も、清潔にしておかないと実はカビが生えやすい環境となってしまうかも!?
暑い時期にはたくさん汗をかきますが、その日にかいた汗もその日にしっかりと洗い流して、しっかりとシャンプーで頭皮をマッサージして皮脂汚れを洗い流すようにしましょう。
この皮膚炎が子供やお年寄りに多いのは、皮脂よごれや汗をかいてもそのままにしやすいからというのもあるみたいですね。
髪の生え際にベタつきを感じたり、炎症が出てしまい、フケやかゆみが発生していたら要注意!
「皮膚炎」にまでなってしまったら皮膚科で相談して、しっかりと「抗菌シャンプー」を使ってまずは真菌を除去しなければいけません。
汗をかいたりしてしまったら、その日のうちにしっかり洗い流すようにしてみてください。
お役に立ちましたでしょうか?お役に立てれば幸いです。
「ヘアケア」に関してこちらの【Q&A】も参考になるかも知れません。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日