こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今回は「ヘアケア」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。
なので朝と夜の2回シャンプーしているのですが、そのせいか少し頭皮が時々乾燥してかさついて痒くなります。でも時間が経つとまた油っぽくなります。
油っぽいのにシャンプーすると乾燥してかさついてしまうので困っています。どうしたら良いと思いますか?教えてください。
では早速お答えしていきます。
それでは詳しく解説していきましょう。
頭皮にも顔と同じように保湿が必要です。
男性の方に多く見られがちなのですが、しっかりと頭皮を洗いたいからといって、刺激の強いシャンプーを使う人がいます。
もちろん、その後のケアがしっかりできていれば問題ないのですが、残念ながらそうでない場合も多いです。
最近は男性用の化粧品がとても多く出てきていますが、保湿系のものも出てきているので試して見てください。
そして、できるなら頭皮用トリートメントやヘッドスパも定期的に行って、頭皮をマッサージしてリラックスしながらしっかり保湿しましょう。
頭皮は顔と同じ皮一枚でつながっているので、刺激が強いものを使うとその歪みが後々出てきます。
それと同じ状態が頭皮にでも起きているのです。
顔に使うものと同じように、刺激のなるべく少ないものを選ぶのがいいと思います。
汚れもしっかり落とさないと臭いの原因になりやすいので、しっかりと汚れも落としながら、ケアできるものを選びましょうね。
お役に立ちましたでしょうか?お役に立てれば幸いです。
「ヘアケア」に関してこちらの【Q&A】も参考になるかも知れません。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日