こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今回は「ヘアカラー」に関してのご質問をいただいたのでお答えしていきたいと思います。
私のやり方が違うんですか?ブリーチしないとやっぱり色が入らないですか?
では早速お答えしていきます。
ブリーチしないでも大丈夫ですが、黒髪の地毛からだとカラーリングの変化は感じにくいかもしれません。
それでは詳しく解説していきましょう。
カラートリートメントでは髪の毛を明るくはならない
カラートリートメントが最近増えてきましたけれど、「トリートメント」の分類なので「カラー剤」のように髪の毛を明るくすることはできません。
白髪のように明るい髪に色を入れることはできますが、元々の黒髪だと変化は感じにくいと思います。
黒髪から変化を起こさせたいのであれば、ブリーチやカラー剤などであれば、髪の毛に変化を起こさせることができます。
ですが、時間が経つと徐々に抜けてきます。元の髪色よりも明るくなるはずです。
意外なところでは「カラースプレー」と言った一時染料の種類もあります。黒の上でも色がはっきり見えやすいのが特徴です。
一時的なものでシャンプーすれば落ちてしまいますが、元々の髪の毛に変化を起こさせないことも特徴の一つです。
髪の毛を染めると黒染めをしても元には戻りませんので、よく考えてから染めるようにしましょうね。
お役に立ちましたでしょうか?お役に立てれば幸いです。
「ヘアカラー」に関してこちらの【Q&A】も参考になるかも知れません。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日