こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。
さて、今日もアレンジ行ってみましょう。というよりか、明日の朝できるアレンジみたいな感じでアレンジスタイルは夜に更新していこうかなと思います。
おふろ入る前にちょっと試してみて、上手にできたら明日の朝やろうって気になるかなと思うよね!
逆に朝やって失敗しないように夜にシャンプーする前にやってみたらいいと思うの。
そんな話を今日お客様ともしていたので、ちょっとオススメしてみようと思います。
ゴム二つ、大人っぽく低めポニーテールアレンジ(ミディアム〜ロング)
最近、アレンジを上げているんだけど、ロングヘアばっかりなんですよ。なぜなら、ウィッグがロングしかないから。なので、違う長さが見たい〜っていうリクエストもあったから、今度から載せるようにします。
今の所はロングしかないから勘弁ね!でもミディアムでもロブ(ロングボブ)でも応用が効くと思うから、やって見てね!
今回はこちら。
先日あげた写真と似ているけどちょっと違います。
結んでいるところがボリュームがあるから、ちょっと大人っぽくしたいとか、落ち着いた感じのスタイルがいいって人とかにはオススメかな。
あとは、毛量が多い人とかも、オススメです。毛先が重くなりやすい人とかは、まとめた後からアイロンで巻くのも大変ですからね。
動画はこんな感じです。
やり方説明しまーす。
1・サイドの髪の毛を少し残して結びます。
2・結んだ髪の毛を斜めでくるりんぱします。
3・くるりんぱした髪の毛をほぐします。
4・残りのサイドの髪の毛を捻りながら後ろでゴムで止めます。1の結び目とはちょっとずらすのがポイントです。
5・4の髪の毛をくるりんぱします。
6・1の時に結んだゴムをちょっととっておきます。(ゴム隠しに必要です。)
7・5の髪を結び目に巻きつけてゴム隠しします。
8・バランスを見て全体的に髪の毛をほぐしたら完成です!
いかがでしょうか?
何かわからないところとかあったら聞いてくださいねー。
後は、自分でできるヘアアレンジのリクエストもお待ちしておりまーす♪
このヘアスタイルやって見たい!とか、やり方がよくわからない!とか、そう行ったことにもできる範囲でやって見ます!保証はしませんけれども!笑
それではー。明日からも良いアレンジライフを!
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日