玉ねぎアレンジやってみたよ。【ヘアアレンジ】

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。

美容師歴として12年ですが、最近練習をしていまして、へアレンジをもっと上手になりたいなぁと。素直に美容師としての感性を磨きたいなあと思っているわけであります。

カットが得意な僕としては、カットは「マイナス」の作業なわけでして、切ることで重みを取り除いたりだとか、癖の流れを整えたりと、形を作ったりすることがメインなのですが、

返ってヘアアレンジというのは「プラス」の作業なわけで、男性脳の僕としてはこのプラスの女性脳の部分というのがどうしても不足してしまいがちなわけであります。

なので、やはり女性の「感性」はいつも見習いたいと思っているから、女性の「かわいい」についていける、いや、かわいいを先導できるようなテクニックも見につけていきたいなといつも思うわけです。

まぁ、回りくどくなりましたが、つまりはヘアアレンジを練習しています。

今日練習したのはこんな感じのヘアスタイル。玉ねぎみたいで可愛いです。

ダウンスタイルですが、これで帽子をかぶってもかわいいかなぁーなんて。

ちなみにハットをかぶるとこんな感じですね。

ちょっと前から見た感じは撮ってないんですけど、結構簡単にできるのでオススメです。

ちなみにこれだと3分くらいでできたかな?まぁウィッグですし、ゴムの跡も隠してない簡単アレンジなんで、そんなもんでしょう。そこらへんが男性脳ですかね。ゴムは見えない方がいいですよね。

一応、動画も撮ってみたので、これも後から編集して乗せていくことにしますね。

こんな感じでウィッグでヘアスタイル練習したりして、お客様からオーダーがあれば「あのブログの玉ねぎでお願いします」みたいに言ってくれたらやりますwアレンジ動画撮らせてください。

インスタグラムでちょこちょこ乗せていくので、よかったらフォローしてくださいー♪

リクエストとかあったら、それもやって見たいと思うのでLINE@から募集しています。

募集してくれたアレンジは、その都度インスタやこのブログに乗せていこうかと思います。

今年の岡田は女性脳も鍛えるのだ!!

それでは。今日はこの辺で。

岡田 彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク