こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。
今日はちょっと気になる一文があったので、ご紹介。
髪型を変えない女性は人生を変えない!?
「髪型を変えない女性は人生を変えないし、分け目を変えない女性は男性の質を変えませんね(笑)。大げさですが、髪の毛と人生はつながっていて、つまり髪の毛を変えれば人生は変わるかもしれません」
vougeより引用
これはWebのvougeのインタビュー記事を見ていた時にあった一文なのですが、
非常に強いインパクトを受けてしまいました。
キャンペーン的にそういう言葉を使ったのかも知れませんが、僕は美容師なので、少しそれが分かる気がします。
でも、何もバッサリ切れとか、毎回スタイルチェンジしろとか、そういった事でもなくて、少しそういった話も僕なりに考えてみようかな。
乾燥する人はずっと乾燥しているし、潤ってる人はいつも潤ってる
この時期の乾燥に頭を悩ませている人は多いかも知れませんが、
起きてしまった「髪の毛の乾燥」だけに目を向けて考えてても、ずっと乾燥は治らなくて、
内側からのケアに目を向けて見たら「食生活の改善」であったり、適度な運動だったり、アイテムを充実させる事だったり、出来ることはたくさんあって、
その差というのは心の「ときめき」だそうです。
アーユルヴェーダでは、恋愛しない人は乾燥している。と言われているようで、
「美しくなりたい。キレイになりたい」というハートのもちようでも、大分変わってくる部分なのかなと思いますね。
というのが書いてある事でしたが、
実際にサロンワークをしていても、いつも髪の毛が綺麗な人は意識がやっぱり違うなと思います。
もちろん、僕も自分の髪と同じようにお客様の髪を大事に扱うわけなので、
そういった方々の髪の毛を担当出来ることはビューティパートナーとして嬉しいです。
もちろん、綺麗な髪になれるように僕も頑張っていくのですが、僕ひとりで作っていくものでもなければ、お客様ひとりで作っていくものでもないのかなと。
やはり、ビューティパートナーとして。というのが僕としては1番しっくりくる気がします。
人生を変えたい時にそっと背中を押せるような。
髪を切って「心」を動かせるような。
人生を変えたい時に、髪を変える時に選ばれる美容師に。頼られる美容師でいられるように、今日も頑張ります!
それでは。
岡田彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日