ヘアビューザーだけでこんなにツヤが出た。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。スタイリストの岡田です。

先日ブログにも挙げたヘアビューザーですが、岡田は個人的にとても気に入っていてですね、お客様にもドライヤーの際にはこのヘアビューザーを使用するようにしています。

images20150120115840

というのも、私は美容師であっても物売りではないので、自分で実感してとてもいいものと思うもの以外は、お客様にオススメできないと思っています。まずは自分で使ってみて担当させていただいているお客様にも体験してもらってから、良かったらご自宅でも使ってみてほしいなと思うわけです。

そう、一種の責任というものでしょうか。当たり前のことなんですが、最近は年末ということで、年の瀬に少しそこを見直すきっかけだということで、この乾燥の気になる12月にお店用(お客様用)に一つ購入し、体験してもらっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

髪と頭皮を自身で育てるということ

岡田は美容師なので、もちろんお店に来ていただいたお客様に関して、美容師としてのできる限りの責任を全うしたいと思っています。

なので、「買う、買わないは別として」お客様に合うもの、髪や頭皮にいいもの(アイテムやヘアスタイル)は積極的にお話をさせていただいています。そして、このヘアビューザーもその一つ。

髪をキレイにされにいらっしゃっていただいたお客様に対して、カットで傷んでしまった髪をカットすることは言ってしまったら簡単なことでもあります。トリートメントで補修するのも、一つの提案として定着していることでもありますね。

しかし、いかに髪を傷ませないかということに関してはどうでしょうか。

例えるならば、カットというものは歯医者でいうところの、虫歯を削って治していく作業。

しかし、虫歯にならないようにするメンテナンスというところでは、毎日の歯磨きやフロスなどのケアを怠ってしまっては、せっかく治したところもまた虫歯になってしまいます。

いかんせん、「歯」と「髪」とは全く違うことなのでピンとくる方は少ないかもしれません。「髪」は切っても時間が経てば伸びるものだからです。

しかし「頭皮」というものは、「歯」と同じで「代えのきかないもの」です。

その頭皮から「髪」が生えてきて、髪の毛の「土壌」や「畑」でもある頭皮を、しっかりケアをしていく時代になってきていると最近は感じています。

乾燥が頭皮に対してどのような影響を及ぼすかは、以前こちらの記事に書いたので興味のある方は読んでみてください。

乾燥が引き起こす老化の始まりの原因と対策方法

去年の記事ですが、根本のところは変わらないので、今年からでも見直すきっかけになればと思います。

と、前置きが長くなりまして、少しうざったい話になってしまいましたが、今日いらっしゃっていただいたお客様をヘアビューザーを使って施術させていただきました。

もともとご自身でも髪のケアをしっかりとして頂いている美意識の高いお客様なのですが、ブラシでブローせずにもこんな髪のツヤが出ています。

image

「天使の輪」というものはこういうものでしょう。結っても跡がつかないというのは、こういう髪をいうのでしょうか。実際、ゴムがほどけてきてしまうほどです。(お客様談)

image

あくまで、ブラシでブローする前の段階です。

ここまで書いてきましたが、重大なミスを犯してしまいました。

beforeの写真を撮ってない。。。」

肝心なところで抜けています。そう、それが私です。愛すべきアホです。自分で自分を擁護します。よく言ってしまえばこれが「愛嬌」とも言えます。そういうことでここは丸く納めることとします。

担当させて頂くお客様がいつまでもキレイでいて欲しいから

何度も行ってしまいますが、オカダは物売りではありません。そして、ヘアビューザーの回し者でもありません。

あくまで、オカダの担当するお客様の髪と頭皮がいつまでもキレイでいて貰うために役立つだろうアイテムの一つだということです。

実際に何年もオカダの元へ通って下さっている方の髪は、自分で言っちゃいますが、「キレイ度」が違います。自分で言いますが、本当です。お客様と共に時間をかけて育ててきた髪です。申し訳ありませんが、某ポータルサイトで新規でいらっしゃっていただける方とは比べ物になりません。

それもカラーリングもなるべく負担のかからない施術をしているというのも大きな要因です。伸びてきた髪の、何ヶ月先、半年先、一年先を見通して適切な施術をその都度に選んでいるからです。

「伸びてきても扱いやすいカット」

「カラーリングするたびに髪が綺麗になるヘアカラー剤」

「乾かすだけでツヤが出る髪」

美容師として髪を担当させていただける喜びを感じながら、その期待に応えられるようにしっかりと責任を持って、年末過ごしていきます。

それでは、また。

岡田彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク