新カラー(光カラー)イルミナが「大」好評です。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。スタイリストの岡田です。

「髪の毛ってカラーリングするだけでも傷むんですよね?」

その常識を覆した「カラーリングをするたびに髪が綺麗になるカラー剤」が最近teetaではとても人気になっているので、まだ知らないお客様のためにご紹介をさせていただきます。

以前のブログでもカラーの髪のダメージに関しては少し書いたので見てないよーって方はそちらをどうぞ。↓

カラーリングをすると髪は傷むってホント??

スポンサーリンク
スポンサーリンク

美容師が反響に驚いています!

カラー剤って、要はカラーリングする時の薬剤のこと。最近ではシーズンごとに各メーカーからトレンドカラーとしてたくさんの新色が出ています。

今年はオーガニックカラー剤も出ましたし、それぞれのメーカーの出す色味には特徴があります(例えばここのメーカーのこの薬はクリアに色が出るとか、ここのメーカーはブラウンが少ないとか)

そんなたくさんの薬剤の中から美容師は、あなたに合ったお薬を選んで一つ一つ手作業で調合していますが、そんな中でも今年岡田が注目したカラー剤がこちらのカラー剤。↓

DSC_0318

新カラー『「光」カラー』でヘアカラーの歴史が変わる!?

発売当時の記事も書きましたが、あれから3か月が経ち、自分たちもお客様からの生の声に正直驚いています。

カラー剤の発色や色の出具合は良かったのですが、「カラーリングをするたびに髪が綺麗になる」とか、「カラーリングするだけで髪のコンディションが良くなる」とかっていう販売文句には少し半信半疑でいたのですが(担当のNさんすいません)

2か月前にカラーリングしたお客様が帰ってくるタイミングの先月から今月までの期間、お客様からの反応がとても良かったので、その言葉を信じざる終えないというか、

これが「お客様の生の反応か!」というリアルな体験をした方の声を現在リアルタイムで聞いています。昨日いらっしゃった方(前回このカラーリングをされた方)も今回のご来店に至るまでの色の抜け方も絶賛されていましたし、カラーリングに悩んでいる方にもお勧めできると思います。

「クリスタルアッシュパレット」という色調

・「髪の赤みが気になる」

・「黄色く色が抜けるのが好きじゃない」

・「明るくしたいけどいつもオレンジになってしまう」

といった悩みに対してのアンサーは、今までは「ハイライト」を入れる事によって解消されてきました。

というのは、「赤みや黄色味が出ない明るさまで色素を抜いてしまう」という事で、赤みが気にならないレベルまで髪の明度を上げるという事が行われてきましたが、

このカラー剤は「クリスタルアッシュパレット」という色調で構成されているため、今までのようにハイライトを入れずとも髪の赤みや黄色味をカラー剤だけでも、繰り返しこのカラー剤でカラーをすることによって気になりにくいレベルにまで抑える事が可能となりました。

(もちろんハイライトを入れた方が赤みや黄色みは気になりにくくなりますが。)

実際3解雇のカラー剤のみでカラーリングをされた方の髪です。

image

どうでしょうか??わかりますか?髪色の抜け方に変化が見られますね。髪のオレンジ〜黄味が徐々にやわらいで、退職後はベージュに落ち着いているのがわかるかと思います。

そして、これも重要な手触りに関してですが、

続けるたびにツヤの範囲が根元〜毛先へ広がっているのがわかります。イルミナカラーが髪を必要以上に傷めずに、コンディションの良い髪を作るため、重ねてカラーリングをしていくたびにまとまりが出る髪になっています。

イルミナカラーは現在全5色!

DSC_0317

3か月使い続けた印象でいうと、髪の明るさが少しあった方がカラーリングの良さは感じやすいと思います。

8〜9レベルの明るさであれば、「nude(ヌード)」のラインが適度にブラウンが入っているので、退色していく過程も楽しめると思うので、おすすめです。

柔らかい髪に見せたい方なんかに人気で、個人的にも好きなのが「ohchid(オーキッド)」や「ocean(オーシャン)」のラインです。赤みが少なく、髪が柔らかく見せることができます。

この時期なんかは「coral(コーラル)」のように温かみのある色も素敵だなと思いますし、次の春夏に向けて今からこのイルミナカラーを始める人なんかには、「safari(サファリ)」でベースを作っていく、なんて使い方もありですね!

うーん、どんな色にしようか迷っちゃいますねー。

あなたのパーソナルカラーと合わせて染めよう!

01

カラーリングの際、今紹介した色味のように「やりたい色」をオーダーすることや「◯◯さんみたいな髪色にしたい」というオーダーも承っておりますが、

自分たちが大事にしていることは「あなたに似合う色かどうか」「あなたにフィットするカラーリングかどうか」ということです。

そのため、カラーリングの際にはあなただけの「パーソナルカラー」を常に考えて、それに合うようにカラーリングしています。

気軽に相談してください♪

12月の最後のカラー、「あなた自身を作るカラーリング」で2015年の最後を締めくくりましょう!

それでは、また!

岡田 彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク