僕なりの解釈で始めたコラムですが、僕は職業が美容師であるので、自然と美容師として生きてきて感じる事というか、思う事をここにつらつらと書いているので、必然的に美容師さん向けに、という内容での書き方になっています。
美容師でない方にはつまらない事かも知れないし、ピンと来なくて??って、思う事が多々あると思うので、そこら辺はそもそも自由意志であり読む読まない自由な選択であるのが大前提で、読み飛ばしてくれて構いません。
殆どの方が僕よりも経験があり、社会的な地位があったり、様々な修羅場をくぐって来た方ばかりだと思いますが、自分が今迄30年生きてきて、10年間美容師をして、駆け抜けて来た自負と経験とで、自戒を込めて僕なりの解釈で続けていくとします。
なので、こうやって自分でブログを書いている以上は不特定多数の人の目に触れる事になるので、「読んでくれなくてもいい」なんて言ったら本末転倒ですが、
もし、記事の内容に怒り心頭し、マイナスな感情を抱く方がいるのであれば、そっとブラウザを閉じてしまうのが賢明だと思います。
そもそも、「人に何かを伝える」というのは責任が生じる事でもありますが、「僕の発言で気分を害したなんて人がいるから、その人の為にブログを辞める」なんて事は更々思っていなくて、
人と人なので、合う合わないがあるのは至極当然な事であり、意見の相違があるのも、至って自然な事でもあり、「どっちが正しい、正しくない」という議論を重ねる事は、此処では難しいので直接お酒を呑みながらすればいいことかなと。
なので、一方的な意見になってしまうのは「個人のブログ」であるが故、仕方のない事だと思うのですが、どうぞお付き合いいただければと思い続けていきます。
「誰かにとっての当たり前が、誰かにとったら目からウロコな情報」
である事は世の常であり、僕の美容師という職業は、「美容のプロフェッショナル」である為、サロンに来るお客様に対してプロフェッショナルという立場して伝えられる情報は沢山あるはずです。
そして、それを「サロンを離れてからも伝えられるツール」としてのこのWEBサイトをオカダは位置づけています。
美容師とお客様が、次にお会い出来るのは精々早くて3.4週間後です。一般的にカラーとカットをしていくのは1.2ヶ月でしょう。
その間に出た新商品や新しいイベント、ヘアスタイルや季節のケア方法やアイテム等、多岐に渡って紹介が出来ない事が多く、リアルな情報をお伝えするには限界があります。
それは、前置きが長くなりましたが本題である、
「今日から使える技術は明日から使えない」
という事も、世の中の流れがとても早い今の時代だからこそ起こってくる現象であり、
「今年良かったものが、来年も良いとは限らない」
という、流行の早い「美容」という分野を扱ってる以上は避けては通れない道でもあり、
それは、ヘアスタイルしかり、ケア方法やアイテムしかり、はたまたヘアスタイルを作る上での「テクニック」も当然の事ながら当てはまります。
よく、美容師のセミナーやプレゼン等であるような
「今日から使えるテクニックです」
「今日帰ってからお客様に使ってみて下さい」
というのはお決まりの口説き文句ですが、そこで学んだテクニックをただ真似するだけでは本当のところ意味がなく、
そのテクニックを使って出来るヘアスタイルにも賞味期限が決まっているものが多いため、
流行りが過ぎて、お客様も飽きて、次に提案しようと思った時に、自分がまた次の「今日から使えるテクニック」を学ばなければなりません。
それって本当にお客様の為なの?
それ自体に、良いも悪いも個人的な意見はないのですが、それって本当の意味での「お客様の為」なのか?って所にはオカダとしては疑問が残ります。
「何の為に」
「誰の為に」
流行を追い続ける事はとても素敵な事であり、美容師である以上は目指さなければいけない美容師像でもあるでしょう。
ですが、そこで学んだ事を、一度しっかり吟味し、咀嚼して、「自分というフィルター」を通してからやらないと、すぐに「今日から使える技術は明日から使えない」になる気がします。
そして、
「そのテクニックは、本当にこのお客様が満足するものだろうか」
という、顧客目線の面でも、もう一度自分自身で考えてみる事が、今の「パーソナルな時代」には必要なのかも知れません。
「美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい??そう思った時点で君の負けだ。ライバルが何をしようと関係ない。その女性が本当に何を望んでいるのかを、見極めることが重要なんだ。」
という、かの有名な 故スティーブ・ジョブズの名言を借りて、締めたいと思います。
自戒を込めて。
オカダ アキヒロ


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日