こんにちは。teeta武蔵小杉スタイリストの岡田です。
さて、2015年4月4日(土)。大人世代のファッションイベント、第一回「TOKYO MUSE」にヘアブースにヘアサロンteetaが出展してきました。
メインステージ脇のスタイリングブースでの出展でしたが、来場者の方の10分間の簡単スタイリングでのヘアアレンジをさせていただきました♪
TOKYO MUSEの世界観として、全身黒の衣装で統一しましたが、普あまり黒を着ない岡田としても、なんだか気が引き締まる思いがしましたね。
イベントは14時OPENの21時CLOSE。
大人世代に向けたファッションイベントなので、入場時にIDチェックがあり、20歳以下は入場禁止となっていて、会場ではアルコールも振舞われた模様です。
さすが東京ガールズコレクション(TGC)の大人版といったところでしょうか?残念ながらお会いすることは出来ませんでしたが、ゲストの顔ぶれも、俳優の斉藤工さんをはじめ、富岡佳子さんや、叶美香さん等、そうそうたる方々でした!
3000人を越える来場者で、スタイリングブースにも長蛇の列。最初に30分の休憩を頂いたきりで、最後までぶっ通しでたくさんの方のアレンジやスタイリングさせていただくことが出来ました。
一緒に参加した鳴神と、「途中少し抜けて会場の様子を見てこようかー」なんて話をしていたのですが、ブースを一歩も離れることも出来ない繁盛振りで、このイベントの注目度の高さや人気ぶりが伺えましたね。
正確には数えていませんが、当日アレンジさせていただいた方、数十名の方々、もしこのブログを見ていたら、子の場を借りてお礼をさせてください!ありがとうございました!
オカダとしても、このイベントを通して、大人世代の時短のアレンジメントの勉強もさせていただきましたので、これからteetaに来ていただけるお客様にも、「自分で出来る簡単アレンジ」等も交えてヘアスタイルを提供していけたらと思います!
最後に、LINE@よりお問い合わせいただいた方、残念ながら売り切れてご案内できなかった方、これからも有益な情報を発信していけたらと思いますので、どうぞ「OKADA STYLE LINE@」をよろしくお願いします♪
これを機に、LINE@是非是非お友だちになってみて下さいね♪
ありがとうございました!
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日