こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
さて、いつも通りバッサリ切らせて頂いてます。『バッサリビフォーアフター』とともに最近人気のヘアスタイルもご紹介します。
最近はブログにはバッサリ切らせて頂いてる記事ばかり書いてますが、当たり前ですが普通にカラーリングもしてますし、パーマもしてます。笑
いつもバッサリ記事を書いてるのは、お客様の髪の記録でもありますし、記念になりますように。という思いも込めて。
かと言ってそれ以外のお客様の髪を記念にしない訳でもないのですが、ま、わかるでしょう?
皆まで言う必要もないかと思いますが、岡田は忘れっぽいのと、気まぐれと、あとはブログを書く気力とか、そういうことです。
僕がここではっきり言いたいことは、いつも、なんかすみません・・・ということです。
バッサリ切りたいけど結びたい人にオススメ!肩はねボブ
今回も切らせて頂いてます。
お客様の切る前の状態はこちらです。
いつもお任せさせて頂いてたりするのですが、結構長さは長めのお客様。カラーリングは会社の規定であまり明るく出来ないのでほどほどですね。
今期記事にさせて頂いてますが、実はそんなに切るつもりもなかったみたいです。
気分変えたいというのと、新しい年度の前にちょっと変化を。ということで切らせていただきました。
こちら。
毛量も多くて髪の毛がしっかりとしてる髪質なのですが、少しうねって跳ねる癖があるのでそれを活かしてカットしました。
結べる長さで、ということなので、ちょっと長めに&スタイリングも時短できる長さです。
毛量の多いけどうねりがある人は、重めにして跳ねさせないようにするパターンも多かったですが、今回は逆に首にクッションさせるくらいに中を軽めにしてます。
逆に、毛先は厚めにしてあげると軽くしてもパサパサした感じが出にくくなるので、そこはバランスをとってですね。
春先になってお洋服も色々と首回りや肩周りも肌が出る割合が多くなってくるので、その辺も軽やかさが出るように。
その他、サイドや前髪の作り方で変えたところとかありますが、お見せできないのが残念なくらい。
仕事での立場やまぁ習い事など、プライベートなことも踏まえて、ちょっと職場で華やかな雰囲気になるように変えました。
春は変化も楽しめる季節ですよ!
お客様自身、10年近く担当させて頂いてますが、外ハネってなかなか今までしたことなかったんで新鮮に感じてもらえたみたいで何よりです!
新しい春のヘアスタイルで新しい風を吹かせましょう!
ありがとうございました!ぜひ周りの反応も次回聞かせてくださいね!
それでは!
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日