こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
美容師になって13年目になりますが、デビュー当時から長年お世話になったお客様がこの度転勤になるということで、
東京を旅立つ最後の日に髪を切りにきてくださいました!
サロンが変わっても来てくださって、お客様に本当に本当にお世話になってます。
お客様がいなかったら今の僕はいない
僕のような美容師はお客様がいなかったら生きていくことはできません。
華やかな夢があるような世界でも、それがとことんリアルな話。
表には見えない毎日の積み重ねこそが自分を作り、昨日の自分を超えていく。
僕が今ではヘアスタイル撮影を教えることが出来ているのも、毎日のサロンワークにこそリアルな「声」があるからです。
僕が今こうしているのも、今まで出会ったお客様一人ひとりの存在が欠かせません。
髪を切らせていただきながら、一つ一つ成長させていただいています。
前回のヘアスタイルを、毎回超えていきたいと思っています。
お客様には感謝しかありません。だから僕も、どんどん成長していかなければと。
毎回「ありがとう」って言ってもらえるように。美容師として僕を選んで良かったと、毎回思ってもらえるように。
僕のパワーの原動力です。いつもありがとうございます。
ありがとうの反対は当たり前
僕がいつも気をつけているのは、感謝を忘れないこと。
そして、それを伝えること。
デビューしたての頃の「初心」は忘れないことはできても、何も知らなかったあの頃のままには戻ることはできないから。
たくさんの「初めて」があったあの頃。経験を積んだ今では「当たり前」になってしまっていないだろうか。
経験がいい風に転ぶこともあれば、経験があるからこそ悪い風に転ぶこともある。だから常に新しい風を。常に自分への挑戦を。
「自分の思い」なんてものは、伝えなかったらわからないものです。
言わずにもわかってくれるのは理想だけど、長年連れ添った夫婦でもなかなかそう上手くはいかないものだから。
だから僕はお客様への「ありがとう」をブログにします。
いつも感謝しています。伝わるといいなと願って。
ヘアスタイルはいつもあなたのすぐ側に
「ヘアスタイルは最高のアクセサリー」
というのは、かの有名なココ・シャネルの言葉ですが、あなたがどこにいてもあなたの「ヘアスタイル」があなたから離れることはありません。
だから僕は、そんな大事なヘアスタイルを担当させていただけたことを誇りに思います。
これからも頑張ってください!離れても応援しています!
またお会いできる日を楽しみにしています!
(と言ってもSNSがあるからあんまり離れてる感じがしないですね・・・)
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日