こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
今日は朝からヘアスタイル撮影の勉強会でした。原宿のヘアサロンoltaの後藤さんに来て頂いてメンズスタイルの撮影の勉強会をしていただきました。
メンズスタイルのロケ撮影をしながら、撮影する際のポイントだったり、ヘアスタイルを写真に収める際の心がけだったり、
色々と自分の中の引き出しが増えた気がします。
めちゃめちゃかっこいい写真でした!
僕自身、メンズスタイルはあまり撮ってこなかったのでとても勉強になりましたし、後藤さんは同じサロンの出身ではないから、自分の持っていない引き出しを沢山持っている方でとても刺激になります。
僕自身も5月から専門学校の講師として教えることになるのですが、自分が教えるために自己流にやってたことを改めて理論的に考えてみたり、
他の人の考え方を色々と吸収したりと、自分が教える立場になることで自分の学びも深くなりますね。
勝ち負けというよりも共に成長するために学び続ける
そして新しい学びを一つ得るたびに自分よりすごい人がたくさんいるということを思い知らされます。そんな毎日を過ごしております。
そんな思いをしながら自分が教えるなんて「おこがましい」という思いや自信がなくなったりしながらも、責任を持って僕の中に今ある全てを伝えようと思います。
分かりやすいコンテストの一瞬の勝ち負けも刺激を受けるけど、勝負に勝つ負けるより他の伝えなきゃいけない美容師の大事なことがあるんだよね。
いつも完璧を求めて、いつも最上を求めることに、終わりはなくて、
多分、美容師として学びをやめない限り、こういう思いがなくなることはないんだろうな。
謙虚に、偉ぶらず、いつまでも素直に吸収できる柔らかさを持ちたいものです。
と言っても、ずっと美容師してきたのでPCを使ってのプレゼン資料作りが一番苦労しています。
誰か一緒に作ってくれないかなぁ。。。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日