こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。
ここ数日ブログのPVが下がってしまいまして、何かサーバーにでも不具合が起きてしまったのかなぁーなんて原因を探っていてブログを更新できていませんでした。
知識がないなりに毎日ブログを書いていてますが「PV」という数字はある意味「ブログの成長記録」なのかなと思いチェックするようにしていまして。
このブログも自分で立ち上げてサーバーも借りて書いているのですが、僕は美容師でしかやってこなかったから、もちろんそういったPCスキルや細かい知識があるはずもなく、原因も分からずに困ってしまいました。
色々と調べてあーでもないこーでもないとしながら仕事もしているうちに時間が経っていました。本末転倒です。
ブログの良いところと悪いところ
僕が美容師としてブログを始めたきっかけは、何ヶ月かに一度しか会えないお客様へ、毎日役に立つ情報を届けるためでした。
「サロンで会わないと伝えられない話を。もっとサロンの外でもできたらいいのに。」って
そういう思いがきっかけだったりします。
なので今では僕がいいと思う商品が入ったりしたら使って見て感想をレビューしたりとか、それを見て買ってくれた人に対しての使い方のレビューだったりとか書いてますけど、
僕がそういうブログを書くのもそういった理由です。「使って見てお客様の悩み解決できそうだなとか、これなら欲しいなと思うものや、自分が使っていいな」と思ったものなら美容師じゃなくてもおすすめしたくなりますよね。
それを書いていると自分が知らないうちに日本中の同じ悩みを持つたくさんの人に読んでもらえるようになって、順調にブログのPVも増えて、「これくらい読まれて当たりだ」ってなっていたのかもしれません。
読まれないと寂しいなぁーって思ってどうにかしなきゃって思って色々調べて奮闘していましたけど、
これもよく分からないまま手探り状態でやっているつけが回ってきたのかなぁなんて。専門外だからなぁ。
不確定なものと本質的なもの
そうこうして調べた結果、よく分からないけど何か故障とか不具合とかそういう類のものではなかったのでひとまず一安心しました。
googleアップデート?とかそういったやつみたいですね。
PVとかそういう不確定なものに振り回されるのもなんだかなぁと思い、諦めました。笑
PV狙いで一喜一憂するのではなく、もっと本質的なものを求めていくべきだなと。
毎日ブログ書いててPV狙わないのはどうかと思うのですが、努力してダメだったらもっと自分の価値高めるしかないですしね。
せっかく時間をかけて書いたものがよまれなくなってしまうのは寂しいですが、それも自分のブログの中身が良くなかっただけ。
なんて思うので、落ち込む暇なく色々ともっと役に立つ情報とかを充実させなきゃなぁなんて初心にかえって今は思っています。
動くことと続けること
そんな中、昨日、カットさせていただいてる間、お客さまと話していてどういう流れからか
「色々と動いてますよねー」ってそういう話になったのですが(多分、講師とかそういうのだと思いますが)
そんな言葉をもらうのは恐縮なんですが、なんかそう言われると「動き続けなきゃ死ぬ」人みたいで、まるでマグロか何かみたいな感じでスネーって一緒に笑いました。
でも僕としては本当にすごいのは、動き続けることというか、「継続すること」ができる人たちなのかなと思っています。
毎日、会社で仕事を勤め上げることができるのは一つの才能だと思います。(僕はできなかたから)
自分でやってて思いますけど、会社員って本当大変ですよね。尊敬します。
継続することがいかに大事か
他にも、僕の入っている「ルーティン」という美容師のオンラインサロンの人たちを見ていると「世の中には本当にすごい人たちっていっぱいいるんだな」って思います。
毎日やっていることを「ルーティン」化するということは、
カットやカラーとかお客様へのサロンでの施術で同じことをするという意味ではなく、
例えば自分が成長するために(美容師として)やっていることを継続して続けいけるための基盤を作るということだったりするのかなと思います。
最初はうまくできなかったことも、継続することでできるようになったり、やり方のコツがつかめたりって、そういうこともありますし、自己管理の一面もあります。
イチローが今でもメジャーリーグで一流の現役選手でいられるのは、日頃のルーティンとしての自己管理を欠かさないからだと言われています。
そういった偉大な人と自分を重ねるはおこがましいですが、自分もさらなる高みを目指してただ努力していきたいなと思いますね。
今回の件で思ったことも大事に、日々常に精進して、今日も頑張っていきます。
学びと行動を愚直に。
それでは。
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日