話題のオンラインサロン「NO LIMIT」参加してみた。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。中目黒のパーソナル美容師の岡田です。

先日、確定申告にいってきました。税理士さんに相談しながら初の確定申告も無事に終わりほっとしています。

そして、バタバタしていたのも落ち着いたので、気になったオンラインサロンに入会しました。

これはお客様には関係ない事かも知れないので、特に役に立つ情報ではありませんが、

美容師としての学びの場として、最近話題になっている「NO LIMIT」というオンラインサロンに入会しました。

そもそも、僕のブログは美容師に向けて書いてないのですが、ちょっと思うこともあり、書いてみます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NO LIMITって何!?

そもそも、オンラインサロンって何?っていう方も、「NO LIMIT」って何?っていう方もいるかと思うので、僕の方でちょっと紹介。

最近、オンラインサロンていうのが身近になってきてご存知の方もいるかと思うのですが、

美容業界でもオンラインサロンの取り組みが盛んになってきていて、「NO LIMIT」というのもその美容のオンラインサロンの一つです。

色んな美容師のオンラインサロンが公開されまして、僕もひっそりとオンラインサロンを開こうと取り組んでいたのもあって(身近な人には話してたけど)

自分自身で入ってみて色々と体験して学んで行けたらと思います。

まず自分がお金を払ってみる。

この情報社会の唯一神、Google神に聞けば大体の情報が手に入りますが、

やっぱり人が体験して、精査された、いい情報というのにはやっぱり価値があって、お金を払ってでも情報を買う価値があると僕は思うんです。

なので、僕もまずはお金を払ってみる事が大事なのかなと思い、払いました。

(とはいっても1080円というのは安すぎる気が。。。)

もちろん、このオンラインサロンの中での情報は、自分だけのものではないので教えられない事が沢山あります。

【モノ】ではなく【情報】にお金を払うということに価値があるのかどうかは、人それぞれの考え方だと思いますが、

僕は自分で出来ない経験だったり、自分の知らない世界を知っている人の意見というのはやはり大事だなと思いますね。

なんでもそうですが、自分1人で出来ることは限られてしまいますからね。。。

僕みたいな個人事業のパーソナル美容師は本当にありがたい機会をいただきましたが、

色んな美容師さんと交流出来ることもそうですが、他のサロンの考え方ややり方を知る事は、本当に大事だと思います。

自分の半径を拡げていく事

はあちゅうさんの本「半径5メートルの野望」について書いた事もありましたが、

自分の世界を拡げて行くことって凄く大事な気がします。

【井の中の蛙、大海を知らず】にならないように。

それは、自分自身で考えてみてもそうだけど、

自分の周りの人にとっても役に立つ事があるからだと思います。

自分の活動の円を少しずつ拡げて行くことで、色んな可能性も広がっていくんじゃないかな、なんて思っております。

学びの場はいくつになっても作っていきたいものです。

今回はお金を払って自分が学ぶ事がメインとなりますが、

今度は自分自身がしてきた体験を、困った人に役に立てて貰えるように、提供出来る側の人間になっていきたいなと思うわけです。

そうして、少しずつ半径を拡げて、色々とやりたい事を試していきたいですね。

なんて、

ほとんど自分の話しかしてないですが、そんなNO LIMITも、第1期は500人で締め切りになったようでして、なんとか滑り込みで入れて良かったです。

それにしてもこんな短期間で500人集めるって凄いです。

色んな美容師さんとのコミュニケーションを取りつつ、今後の美容師としての見解を深めて、ガッツリとレベルアップしていきますね!

それでは!

岡田彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク