本日12月5日の正午を持ちまして、皆さんにご協力いただいたSMAJの予選が終了いたしました。
投票いただいた方々、シェアしていただいた方々、イイね!して下さった方々、
本当にありがとうございました!
結果ですが・・・
という結果になりました。リセット前の得票数を加算するともっと行っていますが・・・
皆さんに応援していただいたのですが申し訳ありません、投票数の上位8組が決勝進出の決勝大会、オカダは2大会連続決勝進出が果たせませんでした。
ですが、前回に引き続き、本当にいい経験になりました!
もっと自分の美容師としてのスキルや人間としての魅力みたいなものが、まだまだ課題としてたくさんあって、今回のSMAJで改めて気付かされたと言うか、まだまだまだまだだなぁーっていうのが反省としてありますが。。。
今回のSMAJでは開始から遅れての途中からの参加で、投票数のリセットのイレギュラーもありましたが、最後まで応援して下さった方々には本当に感謝しています。
正直な話、前回大会のように数字が伸びずにあきらめかけた時もありましたが、最後の最後まで、FACEBOOKの友達や一緒に働いているスタッフが応援してくれて、自分だけでやっている大会ではないんだと改めて実感した最後の一日でした。
モデルのちあきちゃんをはじめ、皆さんの協力があってこそのコンテストであり、予選が終わった今出てくるのは感謝の気持ち以外オカダの中にありません。
途中によく聞かれた質問でしたが、今回、モデルとして協力していただいたちあきちゃんは一般の方で、サロンモデルとして有名になりたいとか、そういうわけではなかったので、ちあきちゃんの意志を尊重し、FACEBOOKでのタグ付けや拡散をせずにやりました。
もちろん、最初からそれで行く事を決めていたのですが、大会の最後に、ちあきちゃんよりこんなメッセージを頂いたので、皆さんに伝えさせていただきます。
以下、FACEBOOKからのスクショ↓
一緒に戦ってきたモデルさんにこんな思いをさせてしまうっていうことが自分が情けないというか、自分の力量不足でしかないので、決勝に連れて行きたかったなぁ・・・
ちあきちゃん、本当にごめんね。
最後に!何度も言ってしまいますが、応援して下さった方々、本当に心からの感謝です!
FACEBOOKのフィードをこの一ヶ月間、何度も荒らしてしまってすみません!決勝に連れて行けずにもっとすみません!
ですが!こんなオカダですが、どうぞ!
どうぞ、これからもよろしくお願いします!
akihiro okada


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日