okada styleリュミエリーナ記事まとめ。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。

今回は、今までリュミエリーナ社の製品についてたくさん記事を書いてきたので、そのまとめ記事みたいなものをやってみようと思います。

まずはこのブログの殿堂入り記事であるヘアビューザー

現役美容師が奇跡のドライヤー「ヘアビューザー」を2週間使ってみた
※この記事は2015年6月時点の記事ですが、2017年4月に最新情報を追記し更新してあります。 前回の「髪が傷まない奇跡のドライヤー」のブログで「奇跡」を手に...

僕のヘアビューザー好きもここから始まりましたね。

未だに現役機として使用しているドライヤーです。

そして、次にヘアビューロン。

髪が痛まないシリーズとして定着したヘアアイロンのストレートアイロンシリーズ。

現役美容師がヘアビューロンストレートを1ヶ月使い続けた感想まとめ
こんにちは。スタイリストの岡田です。 先月に入荷したヘアビューロンストレートですが、再入荷が決定してやっとお客様にこれで安心して勧められている状況です。 ...

そして、次に出てきたのがダイソンのヘアドライヤー。

プレミアムドライヤーとして人気を二部するダイソンとリュミエリーナですが、そのダイソンのスーパーソニックとの比較記事でしたね。

美容師がダイソンのヘアドライヤーとヘアビューザーの違いをまとめてみた。
こんにちは。スタイリストのオカダです。 先日公開されたダイソンのヘアドライヤー(スーパーソニック)ですが、美容業界でも話題騒然ですね。同じくプレミアム価格...

そして、2016年12月。

新しく出てきた最強進化版ドライヤーのレプロナイザー3dplus。

そのレビュー記事として書いたのがこの記事。

レプロナイザー3Dplus発売!現役美容師の初日最速レビュー!
こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。 さて、今日は待ちに待ったレプロナイザー3Dplusの発売日です! もちろん、前作からヘアビューザー大好きユーザ...

今の所、他にも書いていますがまとめてみると主な記事としてはこんな感じでしょうか。

他にも色々と書いているので、是非このブログのアイテムのカテゴリーを見てみてください。まとめてみれると思います。

今回はこんな感じでまとめてみましたが、これからもいいアイテムがあったら、是非自分が人柱として使ってみてレビューしていきたいと思います。

どうぞご参考ください。

それでは。

岡田彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク