お金の奴隷になってはいけない。

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。

ブログも毎日更新中であります。やれば出来る男です。(やれば誰だってできます。)

日本列島は今日からまた寒くなる様ですので、みなさま体調など崩さないようにしてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お金の奴隷になってはいけない

キングコングの西野さんが出した「えんとつ町のプペル」という本をご存知の方も多いと思いますが、

小学生からの「2000円は高くて子供が買えない」という声に答えて無料で解放したようで話題になっていますね。

なんとも、そういった金銭面的理由からの「お金の奴隷解放宣言」というのが目的だとか。

(もっと知りたい方は検索してみると沢山出てくると思います。)

それに関して【クリエイター殺し】とか【図書館使え】だとか、いろんな声がありますが、

自分が出した本なのでそこまで外の人がわやわや言う必要あるのかな?と個人的に思ったりもしています。

そして、そうやって騒いでいる人のほとんどが西野さんの本を読んでいないんだろうなぁと。

Twitterとか見てると分かりますが、本当に話題に事欠かない人ですね。見てる分には面白いです。

(あ、僕もまだ読んでいませんので、これを機会に読んでみようかと思います。)

アンチのいいなりになるな

今回の件を擁護したいわけではないので、それとは関連付けずに話をしてみると、いつかの西野さんのインタビュー言葉の

【アンチの人が自分に何かしてくれるわけではないから気にしない方がいい】

というところには共感しました。

アンチと呼ばれる人たちが自分に対して何かしてくれるわけではないので、逆に答える必要もない。気にしなければいいだけのこと。なのかなと。

逆に、アンチの人たちの方が西野さんの一挙手一投足に支配されていて、見方を変えればまるでファンみたいですよね。

まぁ、他にも色々とあるのですが、僕はニュートラルでありたいのでこれ以上言及しませんが。

何かしら話題を起こす人ですが、僕はそれだけ西野さんに人を引きつける「魅力」があるんだろうなと思います。

「お金の奴隷になってはいけない」

「アンチのいいなりになるな」

  1. というのは、僕には引っかかるところがありましたので、ちょっと考えさせられる事かも知れませんね。

今日も1日頑張っていきましょう!

それでは。

岡田彰大

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク