2016年仕事納めました!ありがとうございました!

この記事が気に入ったらシェア

こんにちは。パーソナル美容師の岡田です。

年末でお忙しいと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?体調等崩しやすいので、どうぞご自愛くださいませ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016年仕事納めました!

さて、昨日で僕は仕事納めをいたしまして、本日から年末年始の休暇に入ります。

仕事始めは4日からにしておりますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

今年は祖母の葬儀があった為、喪中となっておりますので「あけましておめでとう」とは言えませんが、

今年もありがとうございました!と全力で伝えたいと思います。本当に感謝しております。陳謝。

今年は自分自身色々とありまして、散々書いてきたのでここで重ねて書くのも二度手間、三度手間、いや、何度手間になるか分からないので省略しますが、

こうして皆さんのおかげでなんとか雨風や寒さを凌げる屋根の下で、年を越す事が出来そうです。

今年の最後のお客様に、嬉しいプレゼントを頂きました。

お客様に気を遣わせてしまうことが忍びない

本来、僕の考えとしてはですが、頂いたプレゼントや頂き物に関しては、自ら積極的にブログに載せないようにしています。

というのも、プレゼントを頂くことはとてもありがたく、恐れ多いことであると思っているので、感謝しているのですが、

他のお客様に「こないだブログに載っていたから私もなにか持ってこなきゃ」とか思わせてしまうことがあるかもしれないと思っているからです。

こんな僕のために何か持ってきていただけるのは本当にありがたいのですが、アイドルや芸能人じゃないので、気を遣わせてしまうのも本当に忍びないので。

気を遣わないでくださいね。でもいただいた差し入れ等は全てありがたく頂戴していますし、本や手紙を頂いたら全て読んでいますし出来る限り返事を書くようにしています。

image

京都にある「御髪神社」という、日本で唯一の「髪の毛」の神様のいる神社のお守りを頂きました。

自分自身この神社のことを知ってはいたのですが、自ら足を運ぶことは未だなかったです。

12月は皆さんの髪の「邪気払い」をさせて頂き、さらに僕が髪を切った後に宝くじを買ったら当たった(○万円分)というお客様の体験談があり、さらには「最近モテ過ぎて困っている」という嬉しい悲鳴まで頂きます。

去年から言い続けたオカダの「開運カット」が神話ではなく本当になった年でもありました。

なので、自分自身が「神」なんじゃないかという勘違い美容師として仕事をしていましたが、聖なるお守りの力でそんなオカダの邪念までも吹き飛ばしてくれそうです。

今年僕が切らせていただいた方は、来年も運気が上がることでしょう。

と、なんだか宗教チックな流れになってしまいましたが、僕は髪を切るということに関してはやはり自信があります。

僕がヘアスタイルを決めるときに「何を考えて切っているのか」が他の美容師さんと違うからです。

伊達に12年美容師やってませんし、その中で様々なコンテストで賞も取ってきましたし、実績もその積み重ねです。

その辺はまた記事にしたいと思うのでここでは省略します。

美容師として髪を生業にしている職業柄、はさみをモチーフにしたお守りもオシャレですね。

image

来年もお世話になる僕の相棒と共に、良い年が越せると思います。(お守りで髪は切れないみたいです)

皆様、今年も本当にありがとうございました!

それでは良いお年を!

オカダ アキヒロ

The following two tabs change content below.
岡田 彰大
都内有名店勤務を経てフリーランスとして独立。 独立後は都内でのサロンワークの他にも専門学校講師も兼任し、2018年地元の栃木県那須塩原市に自身のサロン【hairsalon iLii】をオープン。 現在、東京と栃木を中心に活動しています。お仕事ください。 お仕事のご依頼・ご予約は「contact」・「LINE@」よりご連絡下さい。 「LINE@相談」も無料で承っています。 ↓↓の「友だち追加」ボタンでLINE@で気軽に友だち追加してください♪
LINE@友だち追加
※ご予約やご相談はLINE@にて承っております。下記の「友達追加」より2クリックで友だち追加できます。友達追加してもらえると喜びます。 友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェア

この記事が気に入ったらシェアしよう
スポンサーリンク
スポンサーリンク