こんにちは。スタイリストの岡田です。
さて今日は3月始まって最初のサロンワークです。(1日は火曜日なので火曜日はサロンが休みをいただいております。)
さて、2周年ベントも始まりまして、絶賛teetaはお客様用のケーキを求めて走り回ってます。
本当はイベント用にケーキを作ってくれるお店が見つかればよかったのですが、2月はちょっと準備の段階でバタバタしてまして、結局交渉が出来なかったのでその日のご予約のお客様分のケーキを買いに走りまわっている現状です。
本日のケーキは「苺のショートケーキ」です
さて、ケーキと言って一番最初に思い浮かぶのが岡田の場合「苺のショートケーキ」です。
なので、「THE ケーキ」というべき王道の「苺のショートケーキ」をご用意させていただきました。
もっと美味しそうに撮れたと思うのですが、カメラは普段僕はモデルさんとかのヘアスタイルしかとらないので物撮りは苦手です。終わる頃にはもう少し上手に撮れる様になっているでしょうか・・・誰か美味しそうに撮れる撮り方知っている方いたら教えてください。
今はイチゴが美味しい季節。こちらのショートケーキは新丸子の駅前の「ジェリーフラン」さんの苺のショートケーキですが、その時に美味しい旬のイチゴで作っているそうです。
ちなみに本日は岡田の地元でもある栃木県の「とちおとめ」を使用しているそうです。
なんとも幸先がいいといいますか、強引に自分と結びつけることでこのイベントのいいスタートダッシュが切れそうな気がします。
明日はどんなケーキを探して走り回ろうか、今からリサーチしなければ。。。
3月中はこんな感じで本日のケーキとしてブログにしていこうかと思いますので、新丸子・武蔵小杉界隈のオススメのケーキ情報お持ちでしたらぜひ教えてください!パティシエの方で、このイベントに協力してくれてもいいよ!って方からのメッセージも合わせてお待ちしています!
3月中にいくつ記事を書けるかわかりませんが、あわよくば「ケーキ美容師」として新たなジャンルを開拓していこうかと思っています。笑。
それでは、3月たくさんの方に楽しんでいただける様、teetaのスタッフ一同お待ちしています!
岡田 彰大


最新記事 by 岡田 彰大 (全て見る)
- プロとして家族からお金をいただくことの意味 - 2019年11月18日
- 起業したいって相談に来る人へ - 2019年7月5日
- サロン「iLii(イリー)」が出来て半年が経とうとしています。 - 2019年3月12日
- 100万円が手に入ったらどうするの - 2019年1月7日